私は今22歳なんですけど、ガールズバーでのお仕事を始めたのは20歳からです。ガールズバーどころか、夜の時間帯に働くっていうのも、人生で初めてのことでした。正直、最初はこの業界のことは全然わかってなかったですね。
でも、新しいことにチャレンジしたいっていう気持ちと、10代の時に抱えていた悩みというかコンプレックスを克服したいって思って、思い切って働いてみることにしたんです!
とにかく私は引っ込み思案だったので、正直今でもガールズバーで働いてることが不思議でしょうがありませんw
でも、今はとても楽しいし、20歳の時にした選択は正しいものだったと、胸を張って言うことができます!
ガールズバーでアルバイトを始める前に、一応いろんなことについて調べました。心配性でしたからね。
ネットとかで調べてゲットした情報はもちろん役に立ったし、「よし、やってみよう!」っていう気持ちにさせてくれたけど、実際に働いてみてわかったこともたくさんありました。もちろん、良い意味でです!
私が抱えていた悩みとかコンプレックスっていうのは、俗に言うところのコミュ障ってやつです。
もともと人と話すのが苦手で、特に男性となんて学校に通ってたときもほとんど話したことがなかったんです…。緊張っていうよりも、怖いっていう感覚の方が大きかったかな。恋愛経験も全然なかったし、とにかく人とのコミュニケーションが苦手でした。
ある時「このままじゃ恋人も結婚もできない!なんとかしなきゃ!」と思い立ち、コニュ症を治したくてガールズバーで働いてみたっていうのが、全てのきっかけ。
だって、ガールズバーに来るお客さんは男の人が多いでしょ?働いてみたら、意外と女性のお客さんも来てくれるので嬉しかったですけど、でも男性と話さなくちゃいけない環境に身を置いてみようって思ったのが始まりだったんです。
私にとっては、全部が冒険でした。でも、この世界に飛び込んで、本当に良かったです!これだけは自信を持って言えることですね。
今思い返しても、バイトを始めたての私はひどかったですね…。そもそも、よく面接に通ることができたなっていう、そういうレベルのコミュ障でしたし。(笑)
お客さんと話すのも、苦痛でしょうがありませんでした。でも、ガールズバーに来てくれるお客さんが本当に優しくて、それに救われたんですよ。
「新人さん?」とか「よろしくね」って、私の様子を見て優しく声をかけてくれたり、緊張してなかなか上手に話せない私に気を遣って、お客さんから積極的に話しかけてくれたり、とにかく助けられました。
何度もお店に来てくれる常連さんと顔見知りになって徐々に自然な会話ができるようになってきた私は、自然と、新規のお客さんとも話せるようになっていきました。男の人がなんでこのお店に来るのか?何が目的なのか?どんなお話をしたいのか?そういうことがわかってきたんです。
お客さんの話を聞くことの重要性とか、いろんな角度から質問をしたら会話が広がるとか、最近のニュースとか巷で話題になってることはやっぱり食いつきがいいとか、そういうノウハウみたいなものも少しずつだけど身についていきました。
「ガールズバーでのお仕事って、スゴイ!」って素直に思いましたね。人と話すことが苦手な私を、ここまで変えてくれたんですから。
人と話すことが苦手で、男性との距離も遠くて、恋愛経験もほとんどなかった私は、もう過去の私です。
ガールズバーで働くことで会話の仕方も覚えたし、コミュニケーションが苦手という状態とは程遠いところにまで来ました。
今では、彼氏もいるんです。数年前までの私では考えられません。ガールズバーのバイトのおかげですね!
あ、ちなみにお客さんではないですよ。お店に来てくれる男性は、あくまでもお客さんとして接しているので恋愛対象にはならないし、お客さんも私のこと、きっとそんな風には見てませんから。
彼氏がいることは、お店にも秘密にしてます。お仕事に影響出るといけないですからね。
そして彼氏には、ガールズバーで働いてることも内緒。余計な心配かけたくないし、何よりもこのお仕事がとても大好きなので!
こんな風に、私の人生はバイトひとつで一変しました。変えようと思って始めたんですけど、まさかここまで変わるとは思ってなかったので、自分でもびっくりしてますよ!
私と同じように新しい一歩を踏み出して、ちょっと大げさかもしれないけど、たくさんの女の子に人生変えて欲しいなって思ってます。